来てだあこ 見てだあこ 暮らしてだあこ
癒しの隠れ里 名張 ~澄みわたる自然と悠久の浪漫~
名張市は、三重県の西部に位置し、近畿・中部両圏の接点にあることから、古くは万葉の時代から東西往来の要所、宿駅として栄えてきたところです。
日本の滝百選や森林浴の森百選に指定された赤目四十八滝や香落渓など自然豊かな景勝地にも恵まれています。昭和に入ってからは、近鉄大阪線が開通し、昭和40年代以降に大規模な宅地開発が進んだ結果、アクセスの便利さから、関西方面のベッドタウンとして急速に発展してきました。
里山の原風景が広がる農村集落と、成熟した住宅地が共存する街並みが広がっています。